資産運用

運用実績

投資資産が評価額ベースで倍増 

早速ですが、8月15日時点で、これまでの投資額に対して投資残高が2倍になりました。具体的には、これまで証券会社の口座への入金額が2,700万円であるのに対して、同口座で管理している資産が評価額ベースで5,411万円となりましたので、「投資資...
週報

週報|資産運用実績 ~2025年8月15日~

株式投資残高と評価損益の週報です。8月15日時点での運用実績は以下のとおりでした。投資残高:53,764,010円(前週比+849,980円、+1.61%)評価損益:18,894,910円(前週比+849,980円、+4.71%)日経平均:...
運用実績

株式の保有銘柄と第一四半期決算

7月下旬から8月上旬にかけて3月決算企業の第一四半期決算の開示が概ね一巡しました。全保有銘柄を対象に8月8日(金)時点で開示されている決算を一覧にしました。保有銘柄数は61社です。12月決算企業は第二四半期決算であったり、決算月が2月や10...
週報

週報|資産運用実績 ~2025年8月8日~

株式投資残高と評価損益の週報です。8月8日時点での運用実績は以下のとおりでした。投資残高:52,914,030円(前週比+1,138,860円、+2.20%)評価損益:18,041,830円(前週比+1,138,860円、+6.74%)日経...
運用方針

売却方針(基本は「バイ アンド ホールド」)

本日は株式の売却方針について書いていきたいと思います。と言いつつ、正反対のことを書きますが、わたしの基本的な方針は「バイ アンド ホールド(買ったら売らない)」であり、なるべく売らないようにしています。しかし、株式投資を始めたころは売買もし...
週報

週報|資産運用実績 ~2025年8月1日~

株式投資残高と評価損益の週報です。8月1日時点での運用実績は以下のとおりでした。投資残高:51,775,170円(前週比+766,280円、+1.50%)評価損益:16,902,970円(前週比+766,280円、+4.75%)日経平均:4...
週報

週報|資産運用実績 ~2025年7月25日~

株式投資残高と評価損益の週報です。7月25日時点での運用実績は以下のとおりでした。投資残高:51,008,890円(前週比+1,815,040円、+3.69%)評価損益:16,136,690円(前週比+1,815,040円、+12.67%)...
運用方針

評価損益(含み損益)に対する考え方

本日は、評価損益(含み損益)に対するわたし自身の考え方や捉え方を書いていきたいと思います。さっそくですが、わたしは評価損益は利益が確定したものではなくいわゆる「未実現利益」であることから、「資産が増減した」とは捉えないようにしています。ネッ...
週報

週報|資産運用実績 ~2025年7月18日~

株式投資残高と評価損益の週報です。7月18日時点での運用実績は以下のとおりでした。投資残高:49,193,850円(前週比+47,280円、+0.10%)評価損益:14,321,650円(前週比+47,280円、+0.33%)日経平均:39...
運用方針

高配当 vs インデックス

これまでは現在の資産状況や今後の目標を書いてきたところですが、本日は株式投資における方針のようなテーマを書いていきたいと思います。6月末時点での株式投資額は取得額ベースで3,487万円、61銘柄であり、高配当株で構成しています。世の中的には...